白梅や紅梅が咲きそろう、荒山公園 (こうぜんこうえん)

Osakazine editorial team

2025年03月27日 17:19

荒山公園 (こうぜんこうえん)は多治速比売神社の敷地の一部を取得し、昭和57年に開設された総合公園です。梅林が有名な公園で、その広さは総面積約2万7,000平方メートル。昭和59年から昭和60年にかけて整備されました。2月中旬から3月上旬には白梅や紅梅が咲きそろいます。その数約50品種・約1,200本あり、壮観です!



また、この他にも1月初旬には蝋梅(ロウバイ)、3月中旬には山茱萸(サンシュユ)、4月初旬には約700本の桜、8月中旬には坊主池の蓮と一年を通して、長い期間花を楽しむことができます。
※開花時期は天候等により変動します。


荒山公園 


所在地:堺市南区宮山台2丁3
アクセス:泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」下車、南海バス「竹城台口バス停」、「宮山台2丁バス停」下車
料金:無料
駐車場:無料:
その他:開花時期は天候等により変動します。
お問合せ:泉ヶ丘公園事務所 TEL:072-291-1800
URL:https://www.city.sakai.lg.jp/smph/kurashi/koen/shokai/kozen/index.html


関連記事