大阪名物!立ち食い串カツの元祖「松葉 総本店」で、アツアツの串かつを召し上がれ!
大阪の味!串かつの名店「松葉 総本店」とは?
大阪の食文化を語る上で欠かせない存在、串かつ。その歴史は古く、明治時代から庶民の味として親しまれてきました。揚げたての熱々をソースに浸して食べるスタイルは、今や全国的に知られる大阪名物となっています。そんな串かつの名店として、長年愛されてきたのが「松葉 総本店」です。昭和24年(1949)創業という老舗で、立ち食い串カツの元祖とも言われています。JR大阪駅、阪急梅田駅からほど近い「新梅田食道街」の一角に店を構え、いつも行列が絶えない人気店です。
立ち食いスタイルで、アツアツを即いただく!
「松葉 総本店」の魅力は、何と言ってもその独特なスタイルにあります。店内はカウンターのみの立ち食い形式で、目の前で揚げられた串かつをすぐに味わうことができます。立ち食いならではの活気ある雰囲気も魅力です。職人さんとの会話を楽しみながら、揚げたての串かつを頬張る。これぞ、大阪ならではの食体験と言えるでしょう。
素材にこだわった、絶品の串かつ
「松葉 総本店」の串かつは、素材にもこだわっています。定番の牛肉や豚肉、鶏肉はもちろん、新鮮な魚介類や旬の野菜など、バラエティ豊かな串かつが楽しめます。特に人気なのが、牛肉の串かつです。柔らかくジューシーな牛肉は、口の中でとろけるような味わいです。また、季節限定の串かつもおすすめです。例えば、冬には牡蠣の串かつが登場し、多くの人を魅了しています。
秘伝のソースと、揚げたてアツアツの串かつ
串かつのおいしさを引き立てるのが、秘伝のソースです。創業以来、受け継がれてきたこのソースは、甘辛くて濃厚な味わいが特徴です。揚げたての串かつをこのソースに浸して食べると、もう止まりません。ただし、二度漬けは厳禁です。ソースは各テーブルに置かれていますが、他のお客さんのためにも、二度漬けはしないようにしましょう。
串かつと一緒に楽しみたい、豊富なメニュー
「松葉 総本店」では、串かつ以外にも様々なメニューが楽しめます。どて焼き:牛すじ肉を味噌でじっくり煮込んだ、大阪の定番料理です。お酒のおつまみにもぴったりです。ビール:串かつとの相性抜群です。キンキンに冷えたビールで、串かつをさらに美味しくいただきましょう。
日本酒:串かつによく合う日本酒も豊富に揃っています。ソフトドリンク:ジュースやコーラなど、ソフトドリンクも各種用意されています。
観光客も大歓迎!
「松葉 総本店」は、地元の人だけでなく、観光客にも人気のスポットです。大阪の味を気軽に楽しめるので、ぜひ一度訪れてみてください。ただし、人気店のため、常に行列ができています。時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。また、立ち食い形式なので、荷物はできるだけ少なくして行くのがおすすめです。
施設情報*店名:串かつ専門店 松葉 総本店
住所:大阪府大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街内
電話番号:06-6312-6615
営業時間:月~金 14:00~22:00、土日祝 11:00~21:30
定休日:1月1日~3日
アクセス:阪急梅田駅、JR大阪駅より徒歩1分
関連記事