English Page

大阪の街を一望、空に浮かぶ梅田スカイビル空中庭園展望台で感動体験

大阪の街を一望できる絶景スポット「梅田スカイビル空中庭園展望台」 大阪の新都心「新梅田シティ」にある梅田スカイビルは、地上40階建てのビル2棟を上部で連結した独創的な建築物です。このビルの最上部には、地上173mの高さから360度の大パノラマを楽しめる「空中庭園展望台」があります。ここでは、昼は青空と都会の景色、夕方は夕日と夕焼け、夜は幻想的なライトアップと夜景を見ることができます。空中庭園展望台は、日本の夜景100選や日本の夕陽100選にも選ばれており、大阪観光の人気スポットとなっています。

大阪の街を一望、空に浮かぶ梅田スカイビル空中庭園展望台で感動体験


空中庭園展望台へのアクセス方法・入場料


空中庭園展望台へは、JR大阪駅から徒歩約10分、阪急・阪神・地下鉄梅田駅から徒歩約15分です。
また大阪駅前第3ビルから無料シャトルバスも運行しています。

空中庭園展望台へ上る順路は


入場料を支払った後、エレベーターで35階まで上がります。そこからは、ガラス張りのシースルーエスカレーターで39階まで移動。このエスカレーターはまるで空に浮かんでいるような感覚を味わえるフォトスポットとしても人気です。39階に着くとレストランやカフェがあり、ここで食事や休憩を楽しむこともできます。そして最後に階段を上がって屋上に出ると、空中庭園展望台に到着です。

大阪の街を一望、空に浮かぶ梅田スカイビル空中庭園展望台で感動体験

空中庭園展望台では何が望めるの


空中庭園展望台で見られる景色 空中庭園展望台では、風に吹かれながら大阪の街並みを見渡すことができます。北側には梅田の高層ビル群や大阪城、南側には海やユニバーサル・スタジオ・ジャパンなどが望めます。また東側には生駒山や奈良方面、西側には六甲山や神戸方面まで見えます。また天気が良ければ、遠くに淡路島や明石海峡大橋も見ることができます。そして空中庭園展望台では、季節や時間帯によって異なる表情を見せる景色を楽しむことができます。春は桜や新緑、夏は花火や夏祭り、秋は紅葉や秋晴れ、冬は雪景色やイルミネーションなど四季の風景が楽しめます。また夕方には夕日や夕焼け、夜にはライトアップや夜景が見られます。

空中庭園展望台のイベント


そして空中庭園展望台では、様々なイベントが開催されています。例えばバレンタインデーにはチョコレートのプレゼントやラブメッセージの投稿、クリスマスにはサンタクロースの登場やクリスマスソングの演奏、年末年始にはカウントダウンや初日の出などのイベントが盛りだくさんです。みなさんも大阪の街が一望できる絶景スポット「空中庭園展望台」で大阪観光を楽しんでみてください。

梅田スカイビル 空中庭園展望台 ウェブサイト

大阪市北区大淀中1丁目1−88 梅田スカイビル


同じカテゴリー(Local★☆☆)の記事画像
神秘的な祭りと古代の魅力 難波八阪神社
大阪駅直結!「うめよこ」で大阪の味を満喫しよう!
梅田のシンボル!赤い「UMEDA」オブジェで記念撮影
万博とホテルステイを満喫!ヒルトン大阪で特別な思い出を
万博をとことん楽しむ!入場確約&地下鉄乗り放題プラン
「The GALA Hotel Umeda」が大阪・梅田に誕生!
同じカテゴリー(Local★☆☆)の記事
 神秘的な祭りと古代の魅力 難波八阪神社 (2025-05-04 09:17)
 大阪駅直結!「うめよこ」で大阪の味を満喫しよう! (2025-05-03 11:40)
 梅田のシンボル!赤い「UMEDA」オブジェで記念撮影 (2025-04-24 09:17)
 万博とホテルステイを満喫!ヒルトン大阪で特別な思い出を (2025-04-23 12:01)
 万博をとことん楽しむ!入場確約&地下鉄乗り放題プラン (2025-03-25 14:07)
 「The GALA Hotel Umeda」が大阪・梅田に誕生! (2025-02-26 13:00)